ふう。やっと落ち着いた。
2005年1月27日 日常専門学校、卒業が決まりました。>▽<ノシ
全然、といっていいほど行かなかったんだけど・・・・。いいのか!?じぶん!?先生!?出席日数には問題が残り、(そりゃそうだ。)本に載ったことでその問題は回避されたのです。よかった。ありがとうございます!!日本文学館様様。それに、小説や詩、カード、絵、などなどを地道にでもしっかりと提出していたのもよかったみたいで。うれしかったぁ。卒業かぁ。まさかできるなんて思わなかった。ちゃんと卒業証書ももらえるっていってた!!先生が。すんげぇ、うれしいべ?って感じ?(なまってみました)今日はインクを貰って帰りました。25色!!もっていない色ばかり!!きゃはー@▽@
でも、望んでいった学校なのに、どうして最後は、結末はこうなるんだろう?高校もそうだった。小学生の時から私はこの高校に行くんだって決めてた。でも、卒業式には出れなかった。友達と最後まで仲良くできなかった。違うな。仲良くしてもらえなかった。でも、今でも連絡を取っている友達も、いることは、いる。それが何よりもうれしいこと。あたしが病気だってことは知らないけれど。たった、二人だけでも。
専門学校でも友達はできた。うれしかった。一人には本当のことを話した。リストカットしてて、精神科に通ってて、統合失調症だって。それでも遊びに来てくれる。彼女にとってはもしかしたら私は重みになっているのかもしれない。そう考え出すときりが無い。私は最低だから。いつまでたっても引きずって、内に内にこもっていく。窒息していく。この思考。嗚呼もう、暗いってば。明るく生きようぜぃ。・・・・なんて言っても、むなしいだけ。もう一人の友達には本当のことを言おうか、迷っている。タイミングを逃しているっていうのもあるのかもしれない。彼女たちは優しすぎるから。あたしは、彼女たちをつぶしてしまうかもしれない。だから、あたしは、できるだけ、できるだけ、明るく振舞う。この病気だと、悟られないように。きっと、大丈夫だと思う。けど・・・。ばれてるかも。夏は長袖だしね(笑)
ただ、日常的に暗くなるのは避けたいと思う。今日からまた一人暮らしだから。暗い思考に陥る前に薬でばたんきゅーしたい(笑)楽なんだよね。本当。長いね。今日も。じゃ、この辺で。読んでくれてありがとう。
全然、といっていいほど行かなかったんだけど・・・・。いいのか!?じぶん!?先生!?出席日数には問題が残り、(そりゃそうだ。)本に載ったことでその問題は回避されたのです。よかった。ありがとうございます!!日本文学館様様。それに、小説や詩、カード、絵、などなどを地道にでもしっかりと提出していたのもよかったみたいで。うれしかったぁ。卒業かぁ。まさかできるなんて思わなかった。ちゃんと卒業証書ももらえるっていってた!!先生が。すんげぇ、うれしいべ?って感じ?(なまってみました)今日はインクを貰って帰りました。25色!!もっていない色ばかり!!きゃはー@▽@
でも、望んでいった学校なのに、どうして最後は、結末はこうなるんだろう?高校もそうだった。小学生の時から私はこの高校に行くんだって決めてた。でも、卒業式には出れなかった。友達と最後まで仲良くできなかった。違うな。仲良くしてもらえなかった。でも、今でも連絡を取っている友達も、いることは、いる。それが何よりもうれしいこと。あたしが病気だってことは知らないけれど。たった、二人だけでも。
専門学校でも友達はできた。うれしかった。一人には本当のことを話した。リストカットしてて、精神科に通ってて、統合失調症だって。それでも遊びに来てくれる。彼女にとってはもしかしたら私は重みになっているのかもしれない。そう考え出すときりが無い。私は最低だから。いつまでたっても引きずって、内に内にこもっていく。窒息していく。この思考。嗚呼もう、暗いってば。明るく生きようぜぃ。・・・・なんて言っても、むなしいだけ。もう一人の友達には本当のことを言おうか、迷っている。タイミングを逃しているっていうのもあるのかもしれない。彼女たちは優しすぎるから。あたしは、彼女たちをつぶしてしまうかもしれない。だから、あたしは、できるだけ、できるだけ、明るく振舞う。この病気だと、悟られないように。きっと、大丈夫だと思う。けど・・・。ばれてるかも。夏は長袖だしね(笑)
ただ、日常的に暗くなるのは避けたいと思う。今日からまた一人暮らしだから。暗い思考に陥る前に薬でばたんきゅーしたい(笑)楽なんだよね。本当。長いね。今日も。じゃ、この辺で。読んでくれてありがとう。
コメント